こんな悩みを解決します。
こんにちは、まさです。
今回、ゲーミングPCのアフィリエイトについて解説します。
ゲーミングPCのアフィリエイトのメリット
需要が増加してる
最近ゲーミングPCを買う人が増えてます。
PUBG、DBD、Apexなどオンライン対戦ゲームが流行ったり、ゲーム実況系YouTuberが増えたのが要因だと思います。
下記はGoogleキーワードプランナーです。「ゲーミングPC」の月間平均検索ボリュームを表してます。
「ゲーミングPC」でググる人が年々増えてることが分かります。
今後もゲーミングPC市場は拡大していくはずです。
ゲーミングPCのアフィリエイトは稼げます。
高単価
ゲーミングPCは高価です。相場は15万円〜20万円。
報酬率が3%として1成約あたり4,500円〜6,000円稼げます。
さらに最近はパーツ価格の高騰でゲーミングPCが値上がりしてます(2022年5月時点)。その分、アフィリエイト報酬が増加してます。
ゲーミングPCは高単価のため少ないアクセスでも稼げます。
ゲーミングPCのアフィリエイトの商材
ゲーミングPCのアフィリエイトで紹介できるものは次の通り。
- ゲーミングPC
- ゲーミングマウス
- ゲーミングモニター
- ゲーミングチェア
- ゲーミングデスク
- ヘッドセット
- セキュリティソフト
- インターネット回線
- ゲームのサブスク(DMM GAMES、GeForce NOW)
- ゲームソフト
ゲーミングPCだけでなく他の商品も紹介することで収益を増やせます。
BTOメーカー(ゲーミングPC)
ゲーミングPCはBTO通販サイトで買う人が多いです。
BTOはBuild to orderの略です。「注文を受けてから組み立てを始める」という意味合いです。
家電量販店、Amazon、楽天などでゲーミングPCを購入する人は少数です。ゲーミングPC初心者もBTO通販サイトで買うことが多いです。
人気のBTOメーカー系はこちら。
- ドスパラ
- パソコン工房
- FRONTIER
- マウスコンピューター
- VSPEC
- TSUKUMO
- SEVEN
- Sycom
- ストーム
- マイニングベース
ゲーミングPCのASP7選
A8
A8.netは国内最大級のASPです。次のBTOショップ、中古ショップと提携できます。
- PCショップASP
- FRONTIER
- Used Fun
- Sycom(サイコム)
- パソコン市場
- One-Netbook
バリューコマース
バリューコマース は通販系の案件が豊富なASPです。次のBTOショップ、中古ショップと提携できます。
- BTOパソコン通販 パソコンショップSEVEN
- フルカスタマイズBTO パソコンショップ VSPEC
- パソコンSHOP アーク
- まーぶるPC
- ジャンクワールド
- ストーム
一般ASPだと、A8とバリューコマースがゲーミングPCの案件が多いです。どちらとも登録しておきましょう。
ドスパラ
ドスパラは国内最大級のBTO通販サイトです。
2022年現在、アフィリエイターの新規募集を停止してます。
また、A8でドスパラの取り扱いがありましたがこちらも終了してます。
FRONTIER
FRONTIERはBTOメーカーです。
購入者の8割が男性。高性能なのに低価格。コスパ重視の人に向いてるメーカーです。
ちなみにA8.net経由でもFRONTIERと提携できます。A8は他のBTOメーカーとも提携できます。A8経由で提携することをおすすめします。
パソコン工房
パソコン工房は大手BTOメーカーです。
全国に店舗がある、低価格、24時間365日サポートなどの特徴があります。
パソコン工房は楽天リンクシェアで取り扱いがあります。
マウスコンピューター(G-Tune)
マウスコンピューターはBTOメーカーです。
乃木坂46のWeb動画でご存知の方も多いと思います。
初心者向けのモデルが充実してます。
マウスコンピューターはバリューコマースで提携できます。
Amazon・楽天
Amazon、楽天市場でゲーミングPCが販売されてます。Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイトでゲーミングPCを取り扱えます。
ただ、Amazon、楽天は紹介料がかなり低いです。BTOメーカーのアフィリエイト案件のほうがおすすめです。
まとめ
以上です。