ブログ

ブログ写経は効果あり!やり方と注意点

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、まさです。

今回ブログの写経のやり方について解説します。

本記事の信頼性

  • アフィリエイト最高月収235万円
  • ブログ歴4年
  • 17サイト運営中

詳細プロフィール

私がブログで月2千円から月30万円を超えたのは、とあるブロガーの記事を写経したのが大きな要因です。写経していなかったら今も月数千円しか稼げていなかったでしょう。

ブログの写経とは?

写経(しゃきょう)とはお経を書き写す行為のことです。仏教の修行の一環として行われています。脳を活性化したり、リラックスする効果があるとされています。

ブログの場合、写経とは他のブログの記事を書き写す行為を言います。

ブログを写経するメリット

ライティング力が身につく

上級者のブログを書き写すことでライティングスキルが劇的に上がります。そのブロガーと同じように記事を書けるようになります。

写経をすると気づきがいろいろあります。こんな感じです。

  • 具体的に書いている
  • 一文一文の長さが短い
  • 受け身の表現を使っていない
  • 読者が最も知りたいことを記事の冒頭に書いている

ブログ初心者は写経をやったほうが絶対にいいです。

SEOライティングは正解があります。すでに正解があるのにゼロから自分でノウハウをためるのは遠回りです。

写経は簡単だし無料でできます。

写経を終えてからブログをスタートした人。写経をせずにブログをスタートした人。前者のほうが断然早く稼げるようになります。

写経は単純作業なのでだんだん飽きてきます。辛い作業です。ただ、ライティングスキルが劇的に上がります。ぜひやってみてください。

ブログ写経のやり方

①写経するブログを選ぶ

まず写経するブログを選びます。

SEOでアクセスを集めたいなら、いろんなキーワードで検索上位に表示されているブログがいいです。アクセスが来てないブログを写経してもライティングスキルは身につきません。

「複数のブログを写経したほうがいい?」
→1つのブログだけ写経しましょう。いろんな人のライティングスキルを盗もうとするとかえって身につきません。1人に絞る分、どのブログを写経するかは慎重に決めるようにします。

②写経する

PC画面の片方に「対象のブログ」。もう片方に「WordPressの投稿ページ」を表示します。

ブログ記事と同じ内容を「WordPressの投稿ページ」にタイピングしていきます。

画像の通りです。

写経は30記事ほどで十分です。100記事も200記事もやらなくて大丈夫です。10記事だと少ないです。

写経する記事の選び方についてです。

投稿日が最新の記事から写経します。新しい記事のほうがライティングが洗練されています。

文字数は1,500文字以上〜5,000文字の記事にします。5,000文字以上は写経するのが大変かと思います。

次に1日1〜2記事を目標にしましょう。

1日10記事写経するよりも1日1記事ずつ写経したほうがいいです。

写経は単純作業です。まとめてやると飽きます。挫折します。

毎日やったほうが記憶に定着します。

書き終えたら下書きにしましょう。

「WordPressではなくWordやGoogleドキュメントに写経するのはあり?」
→ありです。ただ、個人的には「完璧に真似する」という意味でWordPressのほうがいいかと思います。

③記事を書く

写経を終えたら、今度は記事を書いていきます。

読者に「あれ?これって〇〇さんが書いた記事かな?」「〇〇さんの弟子かな?」と思われるぐらい完璧に再現をします。

オリジナリティを出したくなると思いますが、ぐっとこらえてください。

徹底的にその人の記事の書き方を再現します。

写経した記事は公開はしないように。内容が同じ記事はインデックスされないし、著作権的にもアウトです。

「写経しつつ、同時並行で記事を書くのはあり?」
→ありです。インプットとアウトプットを同時にこなせるのでいいと思います。こっちのほうがライティングスキルが上がりやすいかも。

ブログ写経の注意点

考えながら書き写す

考えながら書き写すようにします。

思考停止して書き写しても得られるものはありません。

次の点を意識しながら写経してください。

  • 見出し(H2、H3)、本文にどのようにキーワードを入れているか?
  • 1文の長さはどれぐらいか?
  • 内部リンクやアフィリエイトリンクをどのように貼っているか?
  • なぜ文章が読みやすいのか?

写経の目的はライティングを盗むことです。書き写すことが目的にならないように注意してください。

写経>音読>黙読

「写経せずにブログを読んだり音読するのはあり?写経は時間がかかる」
→なるべく写経することをおすすめします。

今までの人生で膨大な数のブログ記事を読んできたはず。でもライティングスキルが身についてない人がほとんどです。読むだけでなく実際に手を動かさないとライティングは身につきません。

「まさのアダルトアフィリエイト入門」の写経について

もしSEOライティングを身につけたいなら「まさのアダルトアフィリエイト入門」を写経することをおすすめします。

私の5年間のブログ経験のノウハウが詰まっています。

私はアダルトブログをいろいろ運営してますが、記事の書き方は上記のサイトと同じです(こう書くとブログを特定されそうですが)。

このサイトを写経すれば月200万円稼げるライティングスキルが身につきます。

実際「アダルトアフィリエイト(2位)」「アダルトアフィリエイト 始め方(1位)」「アダルトブログ 作り方(1位)」など多数のキーワードで検索上位に表示されています。

また、継続的にリライトをしています。最新のSEO対策を行っています。

写経すると次のような気づきがあるはずです。

  • 記事の冒頭に結論を書いている
  • 記事の冒頭に「本記事の信頼性」を書いている
  • タイトルと見出しには必ずキーワードを入れている
  • 見出しに「〇〇のメリット」「〇〇のデメリット」「〇〇のやり方」「〇〇のコツ」がよく使われている
  • ここにアフィリエイトリンクを貼るのか
  • 具体的に書いている。数字を入れている
  • 記事にフリー画像を貼っていない
  • 内部リンクはこう貼るのか

【プレゼント】写経におすすめの記事10個

「まさのアダルトアフィリエイト入門」の中で「この記事を写経すると効果抜群!」という記事をスプレッドシートにまとめました。

全部で10記事あります。狙っているキーワード、月間検索ボリュームも書いてます。

メルマガ登録者限定でお渡ししています。

「どの記事から写経したらいいの?」と悩んでいる方はぜひ受け取ってください。

最後に

まさ@公式メルマガで「TTP(徹底的にパクる)の教科書」を無料でプレゼントしています。

ブログで稼ぎたいなら、ブログ上級者のノウハウとマインドを徹底的に真似することが大切です。

ブログの写経だけでは足りません。メルマガに登録してこの教科書も読んでみてください。

以上。

メルマガ登録で有料級特典23個をプレゼントしています。

まさ公式メルマガのご案内

・Xアフィリエイトのロードマップ
・Xのバズるテンプレ10個
・参考になるXのアカウント52個
・参考になるX裏垢女子62選
・参考になるXアダルトアカウント168個
・参考になるYouTubeアダルトチャンネル68選
・参考になるインスタアダルトアカウント30選
・参考になるアダルトブログ40選
・アダルトアフィリエイトのおすすめジャンル59選
・アダルト・エロ副業図鑑: 16の副業を紹介
・コンテンツ販売のロードマップ:ゼロから月100万円稼げる
・コンテンツ販売者のためのYouTubeロードマップ
・コンテンツ販売者のための公式LINE・メルマガ活用術
・ブログで月10万円稼ぐためのロードマップ
・ブログ初心者のためのSEOライティング
・ブログ初心者のためのSEO基礎講座
・自由人になるための教科書: お金・時間・精神の自由を手に入れる
・ネットビジネスで稼ぐためのマインド27個
・ネットビジネスで稼げる!TTPの教科書: 徹底的にパクる
・誰でもできる!今すぐ20万円を稼ぐ方法
・【有料note】コミュ障はモテるために聞き上手になれ!聞き上手になるコツ8選
・【有料note】ガチのコミュ障を改善する方法8選

さらに個別相談会の参加権利もお渡しします。個別相談会ではZoomで私に何でも相談できます。

↓メルマガに登録すると個別相談会の案内が届きます。↓

まさ公式メルマガのご案内

私が販売している教材です。

教材一覧

アバター画像

まさ

アダルトアフィリエイト、Xアダアフィについて発信|アフィリエイト歴5年|月7桁を1年半維持|メルマガ読者2,919人|Kindle10冊出版|18サイト運営|8人コンサル中|東大院卒(経済)→ITベンダー営業→専業アフィリエイター

-ブログ