ブログ

ブログ半年で0PV・アクセスなし!原因と対処法

ブログを半年やってる。100記事書いた。でも0PVのまま。アクセスが来なくて辛い。アクセスを増やす方法を知りたい。

こんな悩みを解決します。

本記事の信頼性

  • アフィリエイト収益 月90万円
  • ブログ歴3年
  • 10サイト運営

詳細プロフィール

こんにちは、まさです。

今回、ブログのアクセスがない理由と対処法を解説します。

ブログ半年で0PV・アクセスなしの原因と対処法

記事がインデックスされてない

記事がインデックスされてない場合、アクセスは来ません。

記事がインデックスされてるかどうかはサーチコンソールで確認できます。

サーチコンソール→インデックス→カバレッジを確認してみてください。「有効」の記事数が、インデックス登録されてる記事の数です。

下記はとあるサイトです。19記事インデックスされてます。

サーチコンソールでインデックスを確認する方法

SEOキーワードを狙ってない

ブログにアクセスを集めるためにはSEOキーワードを決めて記事を書く必要があります。

SEOキーワードとはググるときに検索窓に入力するワードのことです。

キーワードを決める→ユーザの悩みを想像する(検索意図を考える)→悩みを解決できる記事を書く、という手順が大切です。

例えば、本記事は「ブログ 半年 pv0」というキーワードを狙って書いてます。

ブログ半年で0PV・アクセスなし!原因と対処法

「ブログ 半年 pv0」でググったときに、本記事が検索1位として表示されるように記事を書いてます。

※本記事は2022年4月7日に公開しました。おそらく3ヶ月も経てば検索1位になるはずです。

ブログ半年で0PV・アクセスなし!原因と対処法

必ずキーワードを決めて執筆しましょう。キーワードを決めずになんとなく記事を書いてもアクセスは来ません。

検索順位が低い

キーワードを決めて記事を書いても、検索順位が低いとアクセスが来ません。

例えば、「ブログ おすすめ 本」というキーワードを狙って記事を書いたとします。

検索順位が100位であれば誰もサイトにアクセスしてきません。つまり0PVになります。

検索順位を上げるコツはいろいろあります。

手っ取り早いのが競合の記事よりも高品質な記事を書くことです。

例えば、「ブログ 半年 pv0」で検索1位を狙うなら、現在検索1位〜5位になってる記事を読みます。(面倒かもですが)

そして競合よりも有益な記事を書いてください。

また、どんなキーワードを狙うにせよ、検索10位以内に入ることを目標にしてみてください。検索10位以内であればアクセスは確実に来ます。

競合が強いジャンルで記事を書いてる

競合が強いジャンルはアクセスを集めにくいです。

例えば、美容、ダイエット、投資、転職、プログラミングなどです。

こうしたジャンルは企業メディアが多く、個人ブログは上位表示させにくいです。競合が弱いジャンルで記事を書きましょう。

ちなみに儲かるジャンルは競合が強いです。最初は儲からないジャンルで記事を書きましょう。競合が弱いので上位表示させやすいです。

ビックキーワードを狙ってる

「マンガ おすすめ」「英会話 ランキング」などビックキーワードを狙ってませんか?

ビックキーワードで検索上位を取るには記事数がかなり必要です。

最初は3語、4語からなるロングテールキーワードを狙いましょう。

ブログを半年続けられる人は少ない

ブログを継続できる人は本当に少ないです。

記事を書くのに飽きた、アクセスが来ない、アクセスが来ても収益が発生しない、数十円しか稼げなかった...など。挫折する要因がたくさんあります。

アクセスがない中でブログを半年継続できたのはものすごいことです。自信を持ってください。

やり方を修正すればアクセスは確実に増やせます。

以上です。

アダルトアフィリエイトの無料メルマガを配信してます。ブログに書けないこと、有料級の情報を詰め込んでます。アダルトアフィリエイトで月30万円稼ぎたい方はチェックしてください。

メルマガ(アダルトアフィリエイト講座)のご案内

アバター画像

まさ

大手営業4年→Web制作フリーランス→専業ブロガー→1年半で月収90万円|ブログ歴3年|SEO、アフィ、ブログを発信|フォローするとアフィで月1万〜50万稼げます|32歳実家暮らし独身男|個人で稼げる人を増やしたい。 詳細プロフィールはこちら

-ブログ